山村歯科医院の院長の山村啓介と申します。
          
          東京歯科大学臨床講師
          日本歯内療法学会専門医
          日本歯科保存学会認定医 
          日本顕微鏡歯科学会認定医
          GPC(Global Prosthodontic Club )member
          
          最新機材導入や院内感染予防対策は勿論のこと、学術的に裏付けられた治療と専門医の治療技術によって、皆さまのお口の中の健康に寄与してゆく所存です。
          定期健診含め、お口の中でお困りの方はお気軽にご相談ください。
        
      
          ① 今お困りの状態を真っ先に改善します。
          ② 土台を固めます・・・歯の周囲(歯ぐきなど)や「根の中をしっかり治療します。
          ③ 固めた土台の上に「家」を建てるのと同様、歯を修復します。すき間や漏れの
           ない精密な「歯」を作ることで外敵の侵入をシャットアウトします。同時に、
           体にフィットした噛み心地や美しい歯に仕上げます。
          ④ 「治療」は、歯を長持ちさせるための「手段」です。
           治療が終わってからが最も大事なステージです。新しい疾患を作らず、
           直したところを壊さないための「メインテナンス」こそが「予防」の根幹です。
        
      
          貴方の歯を触るのは、私たちの「手」です。
          ていねいに治療すればするほど時間がかかります。しかし「てぎわの良さ」も大事。
          「ていねいさ」と「てぎわの良さ」の両立は厳しい訓練の結果生まれるものです。
          同時にお口をジカに触るのですから「やさしさ」がなければなりません。
          たとえば、むし歯や歯石は一分の隙もなく取って欲しいですよね。
          これは職人仕事という「手」の仕事です。
          この「手仕事の質」が、最も大切だと私たちは考えています。
          理論通りに歯を削ることも、精確さが要求される「手仕事」です。
          治療という「手仕事」を「ていねいに」「精確に」「てぎわ良く」そして「やさしく」おこなう。
          そうした「手仕事」のクオリティーこそが患者さんを守るのです。
          
        
      
          「手仕事」のクオリティーを支えるのは、国内はもとより海外の文献レヴューや
          「研修」など長年に亘る自己研鑽に基づきます。
          40年に亘って学問と技術を磨いてきました。
        
      
          病気に立ち向かうには、医療者と患者さんが二人三脚でとり組む事がもっとも強力。
          当院の歯科医師、衛生士、技工士は、一人一人の患者さんの治療内容に、それぞれの立場からお互いの仕事をチェックし合う関係を作っています。
          こうした連携を通して、より安心できる治療体制を敷いてきました。
          病気を治すためにこれ以上の方法はありません。
        
      
              「一般治療部門」
              ・虫歯治療、歯周病治療、根の中の治療、抜歯などの外科治療、義歯やかぶせる治療など、一般に行われる治療を、専門治療を応用した高い質で提供しています。
              特に歯周病治療は健康保持の基礎であり、時間もかかるため、しっかりサポートしながらすすめています。
              
              「専門治療部門」
              ・【特殊な治療】や【難しい治療】【ハイレベルの治療】【複雑な治療】など、専門性の高い治療をお受けになることができます。
              
              【精密補綴】
              【歯内療法専門医による治療】
              【歯周病再生治療】
              【骨の造成を伴うインプラント治療】 他
            
        | 医院名 | 山村歯科医院 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 院 長 | 
          山村 啓介 東京歯科大学臨床講師 日本歯内療法学会専門医 日本歯科保存学会認定医 日本顕微鏡歯科学会認定医 日本口腔インプラント学会  | 
      ||||||||||||||
| 理事長 | 
          山村 順 米国歯周病学会会員 日本臨床歯周病学会認定医 日本歯周病学会会員  | 
      ||||||||||||||
| 所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田1-32-11 オークラビル1F・4F | ||||||||||||||
| TEL | 03-3490-2388 | ||||||||||||||
| FAX | 03-3490-1006 | ||||||||||||||
| 診療時間 | 
          
  | 
      ||||||||||||||
| 診察内容 | 
          精密補綴治療(マイクロスコープ下) 精密根管治療(マイクロスコープ下) 歯周病治療 難症例治療 インプラント 矯正  | 
      ||||||||||||||
| リンク | 日本歯内療法学会
           日本臨床歯周病学会  |